朝活の様子「レジリエンス/心の自然治癒力」
▼日時
2月8日(水)7:30-8:30
▼テーマ
「レジリエンス/心の自然治癒力」
ケガをしたり病気になったときにはカラダの自然治癒力が働きます。
ココロもカラダと同じです。
元気がないときや、落ち込んだとき、本来はココロの自然治癒力が働きます。
ところが、現代社会はココロの自然治癒力が働きにくくなってしまっています。
この力を再び活発にするポイントを学んでみましょう。
▼講師
清水空
矢野えり
▼朝食
・ゆかりご飯 (何と、おかわりOK)
・鶏から揚げ (これは、おかわり無理)
・山盛り野菜サラダ (何と、おかわりOK)
・イチゴとマンゴー (何と、おかわりOK)
・コーヒー (普通に、おかわりOK)
▼次回の開催
2月22日(水) 7:30-8:30
「はじめてのマインドフルネス」
マインドフルネスと聞くと、瞑想や深呼吸を連想される方が多いです。
でも、瞑想や呼吸法はマインドフルネスの幹ではなく枝の部分です。
頑張り過ぎている脳に少し休んでもらい、再び元気になってもらう方法です。
そのマインドフルネスを正しく理解することを目標とした朝活です。